皆さんは出張先でのランチ、どうしてますか?
気仙沼でランチというと、お寿司やマグロ丼にフカヒレラーメンなど、お魚系のメニューをすぐに思い浮かべるのではないでしょうか?
私は何回も仕事で気仙沼を訪れてますが、今回初めてお魚系でないメニューにトライしてみました。
やって来たのは、昨年オープンしたばかりの集客施設「迎」(むかえる)。オープンは知っていたんですが、まだ行ったことがなかったので、今回行ってみようということになりました。
気仙沼・内湾にぎわい再び 観光集客施設「迎」本格オープン | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
気仙沼市は南町、大島行きフェリー乗り場のすぐそばにあります。
1階にはカフェやサメの専門店が入っているようですが、この日はあいにく臨時休業。
で、入ったのは2階にある「nine one」。
海側から見ると
中はこんな感じ。
ランチタイムには、クリームパスタ、トマトパスタ、日替わりのパスタ(メニューにはランチAセットと書いてありました)の3種類のパスタが食べられます。
で、私が選んだのは、ランチAセット。この日はペペロンチーノでした。
キャベツがシャキシャキで、コショウがピリッと効いた、美味しいパスタでしたよ。
また、パスタの他に、サラダとデザート、コーヒーが付いてきます。これはブルーベリーをミックスしたアイスクリーム。
お水を入れたグラスの下に敷いてあったコースター。木製でお店のマークが入ったもの。
ランチセットは税抜き1200円。普通盛りでも充分満足できますが、たくさん食べたい!という方には、200円プラス(税抜き)の大盛りをどうぞ。
これまで気仙沼に行くとマグロ丼が定番だったのですが、楽しみが増えました。次の機会にはトマトパスタを食べてみようかな🎵
泊りがけで来た時には、夜に行ってみるのもいいかも。